看護師の仕事内容とは

看護師の仕事内容とは

看護師の仕事内容とは……?
ここでは病院の病棟での具体的な仕事内容を見ていきましょう。

看護師の仕事の一日の流れ

看護師の仕事は、申し送りから始まります。
夜勤を担当した看護師から、日勤の看護師へ担当した患者の様子を報告。

その後、患者のバイタルサインを測り、朝食の配膳、患者の状態に応じて入浴介助や体の清拭をします。他にも一人で食事ができない患者の食事介助や服薬介助、ナースコールの対応をします。
そして、患者のスケジュールに合わせて、検査や手術、リハビリのための移送や誘導を行います。

午後は、昼食の配膳の前後で休憩に入ります。その後、仕事内容の問題点や、問題のある患者の解決策を看護師同士で話し合うカンファレンスが行われます。
その後に、午前中にできなかった患者のケアを行ったり、手術をした患者がいれば点滴の確認、全身状態の観察など術後の管理を行います。

一日の仕事の終わりには申し送りのために、その日受け持った患者の様子をカルテに詳しく記録します。

このように看護師はたくさんの業務をこなすため、1日の行動計画を立てて仕事に取り組むことが一般的です。

病院の規模によって、看護師の仕事内容は変わる

看護師は医師の診療の補助業務だけでなく、注射や点滴、検査のための採血、衛生材料の用意や事務的な業務があります。
規模の大きな病院では、科によって病棟が分かれているため、担当する業務は比較的専門的なものになります。

クリニックの場合は、医師の補助業務だけではなく、受付などの業務もこなさなければならない場合があります。
また、小規模な病院では、大きな病院と違って、科ごとで患者が分かれていないため、さまざまな疾患の患者に対応するスキルが必要になります。

看護計画も看護師の仕事のうちの一つ

看護師の仕事の一つとして「看護計画」があります。看護計画とは、患者一人一人に対し、どのように看護していくかの計画を立てるものです。
看護師だけでなく、患者とその家族も一緒に計画を立てることによって、患者や家族が治療について理解を深めて、スムーズに治療を進めることができます。

看護計画は患者の観察点と看護の実施面、患者に対する教育面に分類し、計画を立てていきます。計画を立てて看護をすることによって、患者の状態が改善に向かうことも少なくありません。

看護師と准看護師の仕事の違い

看護師と准看護師の仕事内容は、傍から見るとほとんど違いが分からないかもしれません。しかし、看護師と准看護師は異なる資格で、看護師は厚生労働大臣から交付される国家資格なのに対し、准看護師は都道府県知事が交付する資格です。
看護師は医師や歯科医師の指示によって看護を行いますが、准看護師は医師や歯科医師、看護師の指示によって看護を行います。



スタッフ登録フォーム

スタッフ登録・お問い合わせ

0120-73-1506 ※携帯・PHSからでもご利用いただけます。受付時間:平日9:00〜18:00

スタッフ登録フォーム

ページトップへ

看護人材の採用ご担当者様へ

すぐに働きたい方へ

  • 相談フォーム

  • スタッフ登録フォーム

ご登録からご就業の流れ

STEP1 スタッフ登録 STEP2 面談・本登録 STEP3 お仕事のご紹介 STEP4 お仕事の決定 STEP5 ご就業

介護職専門の派遣・紹介 コーディアリティケア

セブ島で学ぶ医療英語 GSA

公益財団法人愛世会 愛誠病院